ードアーズ 10th No.142 神楽(かぐら) 超入門編!
神楽は神社の祭礼時に行われる歌や舞のことです。今も日本各地で民間の人々に受け継がれている民俗芸能で、日本の芸能のはじまりといわれています。「神楽ってなんだろう?」という疑問にお答えする超入門編WSです。
- ジャンル:伝統芸能
- 講師:高安 美帆(takayasu kagura)
- 日時:8月28日(日) 15:00-16:30
- 会場:【蹴上会場】左京東部いきいき
- 持ち物:動きやすい服装、靴下着用のこと(足袋でなくてもいいです)
- お問い合わせ:http://www.iwf.jp/10sche/item_1588.html