平成26年度(第69回)文化庁芸術祭賞演劇部門「新人賞」を受賞

2014年11月4~9日に伊丹アイホールで上演いたしました、エイチエムピー・シアターカンパニー2014年度公演〈同時代の海外戯曲シリーズⅢ〉『アラビアの夜』の演出の笠井友仁が、この度の平成26年度(第69回)文化庁芸術祭賞演劇部門において、「新人賞」を受賞いたしました。

▼文化庁芸術祭賞の詳細につきましては文化庁ホームページに掲載の報道発表をご覧ください ⇒http://www.bunka.go.jp/ima/press_release/pdf/2014122501.pdf

▼公演詳細はhttp://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=58358

▼この公演は当劇団が2011年から取り組んでいる海外の注目作を上演する「同時代の海外戯曲」シリーズの第3弾として、2012年4月と7月にリーディング公演を行い、長い期間を掛けてこの作品に取り組んで参りました。そして、海外戯曲を上演する場合、外国語のセリフをどのように扱うかが重要なテーマであると考え、2つの『アラビアの夜』を1公演として上演いたしました。

▼受賞理由は、「登場人物をそれぞれが夢想も交えて独白風の語りによって描いていく本戯曲の特徴をうまくつかみ、スタイリッシュな演出により巧みに伝えた。兵庫県伊丹市の公演では標準語の脚本と関西弁の脚本を休憩を挟んで連続上演する趣向で、同じ戯曲でも用いる言葉が違うと舞台と観客の距離感が全く違ったものになることを示した。自身で手掛けた舞台美術や振付もアイデアに富み、戯曲を引き立てた。」とのことです。

ご来場いただきましたお客様、ならびに公演関係各位に心より御礼申し上げます。またこの受賞を良い機会とし、更なる面白い作品を、新しい表現を生み出すことに注力し、皆様のご期待にお応えできるよう努力してまいりますので、今後とも、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

また、明日、12月27・28日に金沢市民芸術村にて、2015年1月30・31日は仙台市宮城野区文化センター パトナシアターにて『アラビアの夜』を上演いたします。金沢では伊丹公演の1チームが、仙台では仙台の俳優たちが出演いたします。どちらも伊丹公演とはまた違った演出で皆様にお届けいたしますのでご期待ください。
詳細・予約:http://www.hmp-theater.com/info.html

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中